〒332-0001 埼玉県川口市朝日4-8-14 電話:048-224-8665

ライオン動物病院からのお知らせ

低出力レーザー療法

レーザー治療中
【レーザー治療中】

当院では、骨、関節疾患、特に椎間板ヘルニアの症例での疼痛緩和と機能改善を目的として半導体レーザーを用いた治療を行っています。
すべての椎間板ヘルニアの症例に適用できるわけではありませんが、現在のところ 抗炎症剤、神経賦活剤を併用することによって、かなり良い結果が得られています。
治療に痛みを伴わないため、動物にとってもストレスの少ない治療法だと考えられます。

5月からフィラリア予防の季節です

フィラリア症は症状が出てから対処していたのでは手遅れです。
また、突然死する場合もある恐ろしい病気です。
愛犬を守るために、月に一度のお薬でしっかり予防をしてあげましょう。
予防を始める前に、今フィラリアに感染していないかどうか、まずは血液検査が必要です。

3月からノミの予防も始めましょう

犬イメージ

ノミのライフサイクルは気温13℃あれば循環します!
外は寒くても、暖かい部屋の中はノミにとって快適な環境。
冬の間に潜んでいた卵、幼虫、さなぎが、春になって大量にペットに寄生する危険もあります。
大切なペットがノミの被害に苦しむ前に、今のうちからきちんと予防を始めることをおすすめします。


当院ではマイクロチップの注入を行っています

マイクロチップは、犬および猫の個体識別を目的とした皮下埋め込み型の電子標識器具。
マイクロチップを注入することにより、動物の確実な身分証明になり迷子をはじめ、災害や盗難など、いざという時の身元確認がより容易になります。

夜間の救急病院がリニューアルオープンしました

病気は突然やって来ます。深夜、「いつもと様子がおかしい?」と思いつつ、不安な夜を過ごしている飼い主さまが、大変多い事と思います。そんな時の強い味方、夜間救急病院です!先ずは、当病院へお電話ください。若しくは、直接、救急病院にお電話して頂いても結構です。

『どうぶつの総合病院』
2011年12月17日に『埼玉南部夜間救急病院』が『どうぶつの総合病院』として川口市石神にオープンしました。
診察時間  PM 9:00 ~ AM 3:00
TEL 048-229-7299
住所 〒333-0823 埼玉県川口市石神815


→ホームページはこちら

  • ホーム
  • 診療案内
  • 施設紹介
  • 診療時間・地図